2010年08月11日

手作り保存食のレッスン(夏の旬、ミニトマト)

手作り保存食のレッスン(夏の旬、ミニトマト)


つやつやのミニトマトは

もちろん無農薬ですが、

ものすごい数を一人頭、使います。

種は抜いても抜かなくても。

無農薬なので

一物全体で作る方がいい!

乾燥に時間がかかりますが、

みんなでおしゃべり~!

フル稼働させながら

穀物珈琲ラテをいただきました。



先生が、トマトの陰性を中和するお話や

何に良い?などとお話したり、

この保存食を使ってのアイデアレシピを

教えてくださったり。

玄米と炊きこむって美味しそう!



手作り保存食のレッスン(夏の旬、ミニトマト)


だいぶ乾燥してきました。

この状態は、先生がおっしゃるには

セミドライぐらいだそうです。

この品種のトマトは甘味が強いので

濃厚なドライトマトになりそう。



オイルに漬け込んでいます。

この写真はバジルですが、

この後続々出来上がりの瓶には

色々なハーブを一緒に漬け込んでいました。



和のハーブや、ディルの人も

オレガノや、ローズマリー



半日かららしく、帰って早速いただくとみんなで言ってました!



これを使っての展開料理が楽しみです!



スタッフ D



手作り保存食のレッスン(夏の旬、ミニトマト)


Posted by レシピ制作・開発・レシピ動画専門スタジオ(菜々食cookingclass神戸料理教室) at 04:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。