2016年07月12日
神戸の御影グルメ『賀正軒』豚骨ラーメンアイデアが練りこまれたお店のご紹介
神戸の南東部にある博多ラーメンのお店で斬新なアイデアが練りこまれた
『ジェノベーゼなラーメン』的なものをいただきました。

ここのラーメンは豚骨をベースとした斬新な味わいで、バジルも
豚骨も勝っているような味わい。
博多ラーメンなので、価格帯からしても
食べる価値ありました。
進化形の店としても、おもしろい店だと思います。イタリアンなどが好きな店主さんなのかな?食べ歩きもされているのでしょうね。
そのジェノベーゼが組み込まれているラーメンを食べて。
私は・・ですが(笑)ほかの方は、大丈夫かもしれませんので
あくまでも個人的な意見。単調に続くと、どうしても
途中・変化が欲しくなるんですよね(笑)
もっとも、私的には分離状態が惜しいと思いました。(スープの)
なので、私は、私なりのアレンジで
柑橘系の果汁をたっぷりと加えて最後まで
美味しくいただきました(^-^) 豚骨がこれで調和。
(冷やしラーメンのすだち果汁を加えました。冷やしラーメンを注文しないと出てきませんが)
こういった麺類(パスタやイタリアンなども)塩分が高いのでやジェノベーゼなどは
私は、たっぷりと柑橘類をパスタでも、冷製でも
かけていただくスタイルをしています。

そしてすべてのラーメンにおいてこちらのお店、
共通なのは豚骨(博多ラーメンが)がベースということ。
※冷やしは別※
ただ、個性的なもの同士が(豚骨はそのままであれば、癖は目立たずですが、バジルなどとぶつかるときに、個性が前に強く出ますね。)
食べ進めて
豚骨とバジルは、混ざりあうほうが
豚骨の臭みが前に出てこないと思いました。
最初の一口目、二口、三口は、美味しいなと
思うのですが、分離状態のときの
豚骨が前に出てくるので
味がまだらになります。
改良点といいますか
私が作るなら『あれをこうやって加える。あれをこう混ぜる・・』
など、いろいろアイデアが出てきて、とても楽しくなりました。


そしてこちらのお店は
非常に熱心にラーメンを作られており
ほかのラーメンも独創性が高い。
冷やしラーメンも魚粉末嫌味なく効いており
美味しいものでした。白ネギの火を通した(しっかりとしんなりと炒めた、焦げ目はないので)ものが、よいアクセントに。

黒は、ヘビーで苦手でした(笑)
接客も、気持ちよく
とても熱心なお店で好感度が高い(^-^)
また機会があれば訪れたいと思います。
料理研究家 指宿さゆり
####################################

店舗情報 賀正軒(がしょうけん)
ランチ おひとりさま 禁煙
ジャンル ラーメン 餃子
アクセス 阪神本線御影(兵庫)駅から
「徒歩」がおすすめ。
御影(兵庫)駅から徒歩6分(400m)
住所 庫県神戸市東灘区御影本町4-1-8
営業時間 11:00〜25:00
定休日 ,無休
電話番号・問い合わせ 078-842-1052
駐車場 有
###########################################
------------------------------------------------
***料理研究家 《指宿さゆり(イブスキサユリ)》**** (芦屋出身)
【profile・実績など】料理研究家料理講師/ケータリングプランナー/レシピ制作・レシピ開発・動画レシピ制作・海外向けのレシピ(動画含む)制作など
企業向け、家庭向けのパーティーサービスなど
行っています。
料理代行サービスのレシピ監修。 菜々食cookingclass(料理教室)主催
出張料理教室/料理教室イベント神戸・三田・関西圏で料理教室行っております。
*********(HP・Facebook・Twitterなど)******
◆レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門会社 Facebookページ https://www.facebook.com/resipidouga/ (@resipidouga)
■HP http://saisaishoku.jimdo.com/
■Facebookページ https://www.facebook.com/saisaishokucookingclass
■SnapDishページ http://snapdish.co/saisaishoku
■Twitter @saishokucooking https://twitter.com/SaishokuCooking
-----------****最近の掲載レシピ(紹介の他あり)*****-----
◆お魚.com レシピ(越前かに問屋ますよね 楽天、Yahoo!)http://blog.masuyone.com/
◆CAFY 掲載レシピ https://cafy.jp/user/ibusay
◆ジビエ専門レシピ 掲載レシピ http://www.gibier
◆レシピブログ http://www.recipe-blog.jp/profile/ibusuki-sayuri
#賀正軒 #豚骨ラーメン #博多ラーメン #ジェノベーゼ #ジェノバ #ジェノバラーメン #神戸 #グルメ #ラーメン
『ジェノベーゼなラーメン』的なものをいただきました。

ここのラーメンは豚骨をベースとした斬新な味わいで、バジルも
豚骨も勝っているような味わい。
博多ラーメンなので、価格帯からしても
食べる価値ありました。
進化形の店としても、おもしろい店だと思います。イタリアンなどが好きな店主さんなのかな?食べ歩きもされているのでしょうね。
そのジェノベーゼが組み込まれているラーメンを食べて。
私は・・ですが(笑)ほかの方は、大丈夫かもしれませんので
あくまでも個人的な意見。単調に続くと、どうしても
途中・変化が欲しくなるんですよね(笑)
もっとも、私的には分離状態が惜しいと思いました。(スープの)
なので、私は、私なりのアレンジで
柑橘系の果汁をたっぷりと加えて最後まで
美味しくいただきました(^-^) 豚骨がこれで調和。
(冷やしラーメンのすだち果汁を加えました。冷やしラーメンを注文しないと出てきませんが)
こういった麺類(パスタやイタリアンなども)塩分が高いのでやジェノベーゼなどは
私は、たっぷりと柑橘類をパスタでも、冷製でも
かけていただくスタイルをしています。

そしてすべてのラーメンにおいてこちらのお店、
共通なのは豚骨(博多ラーメンが)がベースということ。
※冷やしは別※
ただ、個性的なもの同士が(豚骨はそのままであれば、癖は目立たずですが、バジルなどとぶつかるときに、個性が前に強く出ますね。)
食べ進めて
豚骨とバジルは、混ざりあうほうが
豚骨の臭みが前に出てこないと思いました。
最初の一口目、二口、三口は、美味しいなと
思うのですが、分離状態のときの
豚骨が前に出てくるので
味がまだらになります。
改良点といいますか
私が作るなら『あれをこうやって加える。あれをこう混ぜる・・』
など、いろいろアイデアが出てきて、とても楽しくなりました。

そしてこちらのお店は
非常に熱心にラーメンを作られており
ほかのラーメンも独創性が高い。
冷やしラーメンも魚粉末嫌味なく効いており
美味しいものでした。白ネギの火を通した(しっかりとしんなりと炒めた、焦げ目はないので)ものが、よいアクセントに。

黒は、ヘビーで苦手でした(笑)
接客も、気持ちよく
とても熱心なお店で好感度が高い(^-^)
また機会があれば訪れたいと思います。
料理研究家 指宿さゆり
####################################
店舗情報 賀正軒(がしょうけん)
ランチ おひとりさま 禁煙
ジャンル ラーメン 餃子
アクセス 阪神本線御影(兵庫)駅から
「徒歩」がおすすめ。
御影(兵庫)駅から徒歩6分(400m)
住所 庫県神戸市東灘区御影本町4-1-8
営業時間 11:00〜25:00
定休日 ,無休
電話番号・問い合わせ 078-842-1052
駐車場 有
###########################################
------------------------------------------------
***料理研究家 《指宿さゆり(イブスキサユリ)》**** (芦屋出身)
【profile・実績など】料理研究家料理講師/ケータリングプランナー/レシピ制作・レシピ開発・動画レシピ制作・海外向けのレシピ(動画含む)制作など
企業向け、家庭向けのパーティーサービスなど
行っています。
料理代行サービスのレシピ監修。 菜々食cookingclass(料理教室)主催
出張料理教室/料理教室イベント神戸・三田・関西圏で料理教室行っております。
*********(HP・Facebook・Twitterなど)******
◆レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門会社 Facebookページ https://www.facebook.com/resipidouga/ (@resipidouga)
■HP http://saisaishoku.jimdo.com/
■Facebookページ https://www.facebook.com/saisaishokucookingclass
■SnapDishページ http://snapdish.co/saisaishoku
■Twitter @saishokucooking https://twitter.com/SaishokuCooking
-----------****最近の掲載レシピ(紹介の他あり)*****-----
◆お魚.com レシピ(越前かに問屋ますよね 楽天、Yahoo!)http://blog.masuyone.com/
◆CAFY 掲載レシピ https://cafy.jp/user/ibusay
◆ジビエ専門レシピ 掲載レシピ http://www.gibier
◆レシピブログ http://www.recipe-blog.jp/profile/ibusuki-sayuri
#賀正軒 #豚骨ラーメン #博多ラーメン #ジェノベーゼ #ジェノバ #ジェノバラーメン #神戸 #グルメ #ラーメン
Posted by レシピ制作・開発・レシピ動画専門スタジオ(菜々食cookingclass神戸料理教室) at 13:03│Comments(0)