2010年07月26日

桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ

桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


こんにちは!
桃屋 塩だしつゆを使っての料理ライブ
やらせていただいた、野菜料理研究家の南野です!
実家の淡路で不定期ですが、
菜々食教室受講生向け会員様向けの楽しい料理クラス
やらせていただいています。

ところで僕は、ビールが好きで
今日の編成は、すべて野菜オンリーで
のべじべじ居酒屋風となりました!
全部で6品目ですが、すべてこの



桃屋 塩だしつゆ

使用しました!

もちろん!
実家のある淡路島の玉ねぎも使用!
過去にJA兵庫さんの
淡路島たまねぎレシピのイベント担当させていただきましたので
なおさらのこと取り入れて行きたいとおもっての
今回の料理です!
ではご紹介いたします~






桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


有機ピーマンをteacherから提供していただき

予定では
桃屋 塩だしつゆ を効かせた
有機ピーマン&マイタケ&淡路島玉ねぎのベジベジチンジャオロース!
作るので

ピーマン下処理中です。
有機だから色は濃く、身もしっかりとした
この色彩を活かすためにも
醤油を一切使用していない

この

桃屋 塩だしつゆは最高です!





縦半分に切ってっから種抜きしています。

今日は15.6個の有機ピーマン!

おいしい酒を飲むためには

料理講師志望ゴローさんと

真剣に料理に取り掛かかります。

この日はたぶん35.℃位?外気

桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


まずは油揚げをかりかりっとカラ炒り

極上のオーガニク油揚げは
菜々食CookingClass(神戸スタイル ベジタブル料理教室)
提供(笑)

僕は、この日のために器具を持ち込んでいます!
木べらもマイベラ(笑)
こだわってます


桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


ダイエットに良いと騒がれてるマイタケ?
しめじ?

今回はマイタケ使用
淡路島玉ねぎは、陰陽を考えて
回し切り~
一緒に加えて炒めます。

少しだけ、教室の極上胡麻油拝借して
数滴たらします~





桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


その後先ほどのピーマン投入!
しっかりしているから
なかなかなかなか
しんなりとはいきません!




桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


そんなときに

桃屋 塩だしつゆ 

投入すると
おいしい風味がかぐわしく
水分でスチームソテー
味も馴染むし一石二鳥。



桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


以前、菜々食CookingClass(神戸スタイル ベジタブル料理教室)

でヤマサ醤油さんのコラボ

鮮度の一滴を少しだけ隠し味に投入します!

油揚げの大豆の風味をさらに最大限に出すことが出来るから

使いました!


桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


味付けは、基本、桃屋 塩だしつゆ のみでOK
ここに僕はオーガニックメープルシロップを加えます!
生姜汁加えてサッと炒めて
有機片栗粉で少しだけとろみをつけ
味をなじませます!



桃屋 塩だしつゆでベジ男の野菜居酒屋風クッキングライブ


ほーら完成!
風味豊かな 桃屋 塩だしつゆで
色彩も生かされるし
味が深まるのです。
おすすめ!





Posted by レシピ制作・開発・レシピ動画専門スタジオ(菜々食cookingclass神戸料理教室) at 23:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。